-
核酸原薬CDMO
-
DNA・RNA・修飾核酸
-
次世代シーケンス(NGS)
- 次世代シーケンス(NGS)解析
-
目的別:アプリケーション選択ガイド
- 目的別:アプリケーション選択ガイド
- ヒトゲノム解析
- ゲノムリシーケンス解析(ヒト以外)
- 微生物ゲノム配列決定
- 小スケール解析(NGS Petit)
- GRAS-Di®-ジェノタイピングシーケンス解析
- リピートモチーフ検索
- 一本鎖・微量・損傷 DNA対応ライブラリ調製
- 遺伝子発現解析(リファレンス配列のある生物)
- Iso-Seq 解析(full-length mRNA-seq)
- De novoトランスクリプトーム解析
- Small RNA-Seq解析
- 微生物群集解析
- ショットガンメタゲノム解析
- メタトランスクリプトーム解析
- ChIP-Seq解析
- CRISPRスクリーニング解析
- Illuminaアンプリコンシーケンス解析
- PacBioアンプリコンシーケンス解析
- 標準パイプライン解析
- カスタム解析
- 病理組織標本から遺伝子解析
- シーケンサー機種・原理
- サンプル必要量
- ご注文方法
- NGS論文実績
-
DNAシーケンス
-
マイクロアレイ
-
タンパク質関連
-
関連製品・サービス
核酸医薬受託開発製造サービスホームページの開設のお知らせ
核酸医薬受託開発製造サービスホームページの開設のお知らせ
2025年10月15日
北海道システム・サイエンス株式会社
北海道システム・サイエンス株式会社
北海道システム・サイエンス株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:水谷 幸雄、以下当社)は、当社が三菱ガス化学株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊佐早 禎則、以下、MGC)と共同で展開する核酸医薬CDMO(受託開発製造)サービスとCRO(受託開発研究)機能を統合したCRDMOサービスを「AXELPHEX」と名付け、当サービス専用のホームページを開設いたしましたのでお知らせいたします。
記
「AXELPHEX」は、創薬プロセスの加速を目指し、「Accelerate」と「Pharmaceutical」を組み合わせた造語です。研究開発段階から臨床試験フェーズに至るまで、核酸医薬原薬の製造にとどまらず、当社が培ってきた研究用核酸合成および遺伝子解析技術を基盤に、各種細胞・動物試験、非臨床・臨床試験までを包括するワンストップサービスとして提供いたします。この取り組みを通じて、創薬のさらなるスピードアップと効率化を実現したいという想いを「AXELPHEX」に込めています。
当社は 30 年以上にわたる研究用核酸の合成及び販売に多数の実績を有しております。 これまでに蓄積した核酸合成に関するノウハウに、 MGC が保有する分析技術や GMP に関する知見と合わせ、スムーズでスピーディな核酸医薬開発研究をサポートしてまいります。
以上
核酸医薬CDMOサービス「AXELPHEX」ウェブサイト
:https://axelphex.com/
:https://axelphex.com/
お問い合わせ先
北海道システム・サイエンス株式会社
TEL:011-768-5901 E-mail:kikaku@hssnet.co.jp
北海道システム・サイエンス株式会社
TEL:011-768-5901 E-mail:kikaku@hssnet.co.jp
PDFダウンロード










