ご使用にあたって

製品の保管方法

弊社の合成DNA・RNA・修飾オリゴヌクレオチドは、一部の製品を除き乾燥品でご提供しています。
これは、輸送時の急激な温度変化による分解を防ぐためです。
製品到着後、乾燥状態で数日間は問題ありませんが、ご使用になるまで-20℃での凍結保存をお勧めいたします。
一度滅菌水やバッファーで溶解した後は、凍結・融解を繰り返すと分解のリスクが高まります。そのため、必要量を小分けして保存することをお勧めいたします。小分けにすることで、使用中のコンタミネーションのリスクも軽減できます。
分注後は、-20℃での凍結保存をお勧めいたします。

製品の溶解方法

弊社の合成DNA・RNA・修飾オリゴヌクレオチドは、乾燥時に透明なフィルム状または白い結晶となります。
内容物が目視で確認しづらい場合がありますので、蓋を開ける前に一度遠心してからご使用ください。
精製報告書右側に記載の「TE量」欄の数値分の溶液を加えると、100pmol/μLに調製できます。溶解時にご参照ください。

精製報告書・チューブラベルの見方

お客様が製品をご使用になるうえで重要な情報が記載されています。
精製報告書およびチューブラベルに記載の各項目の詳細は下記の通りです。
TE 量 (TE) に記載の数値分の溶液を入れることで、100pmol/µLに調製いただけます。

精製報告書 チューブラベル 内容詳細
精製方法 ゲ、脱、簡
H、イ、P、高
お客様にご指定いただいた精製方法です。
ゲ = ゲルろ過精製、脱 = 脱塩処理、簡 = 簡易カラム精製、
H = HPLC精製、イ = イオン交換HPLC精製、P = PAGE精製、高 = 高純度精製
塩基数 合成オリゴヌクレオチドの鎖長を示します。
分子量 MW 弊社で計算した理論分子量です。質量分析は、この値と比較して行います。
ABS 弊社吸光度実測値
※ 1mLに溶解した製品を50倍希釈した溶液の吸光度実測値(または希釈倍率からの換算値)
OD値 OD 弊社の保証収量は、この欄の数値が基準となります。
全量 TW 製品の量を「µg」表示したものです。
※ 保証量は上記OD値です。
全mol数 モル 全量を理論分子量で割った数値です。単位は「nmol」です。
TE量 TE 全mol数から導き出した100pmol/µl にするために加える溶液量です。
単位は「µl」です。
Tm値 TM この合成オリゴヌクレオチドで形成された二本鎖の50%が、熱変性により一本鎖となる温度です。詳しくは「Tm値の計算方法」をご覧ください。
※修飾部分の値は考慮されていません。
サービス一覧へ戻る
Page Top